三五親王及び京十番親王用の持ち物(小道具)の扇・笏、烏帽子、太刀の並品販売です。
三五・京十番親王用持ち物(小道具)並の販売
↑三五女雛(幅24cm×高さ16.5cm)に扇を持たせました。
三五男雛(幅21cm×高さ16.5cm)に笏を持たせ、太刀を腰に挿し、烏帽子を被せました。
売り切れました。
商品説明
- 女雛用の扇と男雛用の笏、太刀、烏帽子のセットです。
- 『三五』及び『京十番』親王に使用できるサイズです。
- 女雛・男雛の写真では、三五サイズの胴体(着せ付け工房によって若干の大きさの違いあり)に、三五サイズの頭(かしら)をセットした人形を使用しています。
- 扇は開き固定ではありません。きちんと開閉します。細い紐で止めてありますので、取り扱いは丁寧に願います。手描き絵です(亀の部分はおそらくハンコ)。女雛の両手に持たせてあげてください。女雛が扇をうまくもてない場合は、自己責任で壊さない程度に女雛の腕の角度を調整してみてください。木手の場合すぐにぽっきりと折れますので手は触らないほうが無難です(プラ手は少し丈夫ですがやはり折れますのでご注意ください)。
- 笏は花梨を使用しています。男雛の右手の親指と人差し指の間にそっと差し入れるだけです。
- 太刀は固い場合もありますが一応抜けます。鞘に挿した状態での全長が18.2cmです。刀身はアルミ製で、若干曲がっている場合がほとんどですが、気になる方は壊さない程度にご自分でまっすぐにお直しください。袖の下、腰の辺りに差し込みます。
- 烏帽子は、プラスチック製です。後ろの筒に差し込むだけの組み立て式となっています。烏帽子にはあご紐が組み付け済みですが、解けますので解けた場合にはご自分でお直しください。男雛のお顔に触れないように烏帽子を被せて、そっと蝶々結びであごに止めてください。紐の先端の『房』は細い紐で縛って取り付けてあるだけですので、烏帽子を取り付け・取り外す際に『房』を持って引っ張ると房が紐から外れてしまいます。外れた房は再度取り付けできるようにはできていませんので、房が外れないよう、なるべく房の部分には触れずに扱ってください。
- 持ち物(小道具)で、開きっぱなしの固定扇が圧倒的多数を占める世の中ですが、当店ではこのクラスを並品としています。
- 岩槻の小道具職人に依頼して製作してもらいました。
- 雛人形の部品ですので観賞用です。尖っている部品もあり危ないですので、観賞以外に使用しないでください。
- 雛人形の部品として製造してもらっているため、取扱説明書などはございません。雛人形に付属の飾り方を読みながら飾り付けしてください。
お届けに関して
- お届け日程 - 現在、ご注文後の確認要返信メールをいただいてから、
4日程度で出荷の準備が完了する見込みです。(※名前入れを含む商品はおよそ
2~3週間後の出荷となります。)お買い上げいただいた雛人形が入荷して準備が整いましたら、到着日時の確認のメールを送ります。代引きの場合は配達日の確認がとれてからの出荷となります。土日祝は運送会社の集荷がありませんので出荷ができません。出荷後、関東方面で2日、北海道で4~7日が到着日数の目安です(積雪時にはさらに時間がかかりますのでご注意ください)。要返信をいただいてからの作業開始となります。平日は午前と12~14時、14~16時、16~18時、18~20時、19~21時でのお届けの時間指定ができます。